っっっm

イメージ

DX推進

DX推進を迷っている経営者様へ

DX推進を迷っている経営者は、実は多くの情報を検討してはいます。IT化を経験した経営者は、DXは単なるソフト・ハードの導入で実現できることではないことに気づいていると思います。DXは会社の革新であり、そのメリットは全社に及ぶことも理解されていると思います。

しかし、DX推進を躊躇している原因をを再確認しましょう。当然ですが、DX推進の話は会社の経営者または役員クラスからの提案であることが通例です。自ら業務改革を行いたいと提案する社員はそうはいないでしょうから。全社的な理解と強い連携意識が生まれるのかと不安な気持ちはよくわかります。

確かに、DXに取り組む企業は増えているが、特に「成功」を遂げている中小企業はまだ多く有りません。その理由には、システムの導入が目的となってしまい業務改善や変革に繋がっていないことが挙げられる。DXの本質となる企業の”変革”を実現するためには、「構想策定・企画フェーズで組織を横断した目的を設定し、活動の輪が社内に自然と広がっていくような」ロードマップの策定が不可欠とコンサルタントは訴えます。

DX推進の中心は社員はずで。彼らが自分たちのためである、としっかり理解してもらう必要があります。DX導入以前に最初にDXによるメリットを、経営側も社員もしっかりと共感・共有すべきなのです。お客様・社員・経営陣・会社にとってのメリットを明確にし、強力な共犯意識を醸成しなくてはなりません。押し付けられた業務改革は、社員のモチベーションを阻害します。なぜなら、慣れ親しんだ従来の業務改善は好まれません。進んで新しいソフトなど使いたくもないのです。特にExcleが問題となります。そして、データのデータベース化が重要なポイントになります。

まず、Excleに慣れ親しんだ社員から大きな反発が生まれます。不慣れなデータベース導入への不振が生まれます。Excel・データベース相互のメリットを活かすことが改革の第一弾であるとの認識をさせる努力が必要です。一つずつ丁寧に説明し、自己のために行う改革でもあるということを共感してもらえれば成功への一歩と思います。DX推進の姿でもあります。イノベーション効果はこのような状況から発生します。

もう一度確認しましょう。DX推進の目的・手段とは、パワーとは。

DX推進の目的:業務改善と業務改善に伴い企業改革が出来る企業構造への転換
DX推進の手段:システム導入(業務設計に基づいたシステム導入)数あるツールの中でユーザー企業の業務に最適なツールを選択することが重業務設計とは=現在の業務を分析し、問題点を修正し、データを活用したあるべき業務構造に設計し直す

-DX推進